![]() |
次に、Marathonに登場する物を紹介しよう。 これらをマスターしておかないと後で辛くなるぞ。でも、やっていく内に自然と覚えてしまうと思う。 |
![]() |
Marathonにはどんな物があるんですか?
|
![]() |
様々な物があるぞ。さっき紹介した武器はもちろん、戦いに必要なアイテムや、セープしたり文章を読んだりするパネルやスイッチ、ドアやエレベータなんてものもあるぞ。
ここで全部紹介しておこうな。
|
![]() |
|
これが武器だ! 見つけたらすぐに入手しよう。弾丸1マガジン分が既に装填されているので、すぐに使えるぞ! 左から「マグナム拳銃」、「プラズマピストル」、「マシンガン」、「ショットガン」 「小型サブマシンガン」、「火炎放射器」、「エイリアンの武器」、「ミサイルランチャー」だ。 |
|
![]() |
弾丸だ。これがなければ武器だって撃てないぞ。 それぞれ各武器専用の弾丸があるので、例えばマグナムの弾倉を入手したとしても マシンガンやミサイル発射器に入れる事はできない。 さらに、ゲーム難易度設定で「TOTAL CARNAGE(虐殺)」以外の難易度では入手できる 最大数が限られるぞ。 |
![]() |
回復アイテムだ。これを入手すれば瞬時で全回復できるぜ! 3タイプあるが、左から1倍、2倍、3倍の回復効果がある。 ちなみに1倍の体力は150だ。 |
![]() |
酸素ボンベだ。水中を泳ぎ回ると酸素を消費するので、このボンベを取って回復しよう。ほぼ全回復する。 酸素がなくなってしまうと、窒息死してしまうぞ! |
![]() |
パワーアップアイテム。同じ形で3種類のアイテムがあるのだ。 一つ目は「透明パワーアップ」!プレイヤーは半透明になり、 敵のレーダーに映らなくなる効果がある。 さらにもう一つ取れば透明度が増すぞ!! 二つ目は「赤外線ヴィジョン」!どんなに暗い所でも ハッキリと見渡す事ができる。エイリアンは赤、アイテムは緑、人間・プレイヤーは 黄色、壁・地面・ドアなどは青に映る。さらに、透明化した者も見る事ができる! 三つ目は「拡張ヴィジョン」!自分の視野が180度に広がり、 脇から襲ってくる敵もすかさず見つける事ができる。欠点として、前方の 距離感が把握しづらい。遠くに撃ったつもりが自爆!なんてことも起こりやすいので、注意されたし! |
![]() |
これはすごい。「無敵パワーアップ」だ! 一定時間だが、全ての攻撃・衝撃を一切受け付けない!こいつを身に付けた時は ミサイルやグレネードを使って、とことん暴れよう! しかし唯一の欠点として、核融合ピストルの電撃だけは 避けられないのだ。しっかりダメージを喰らってしまうぞ。 |
![]() |
動作させるには、近くに立ってアクションキー(デフォルトではTABキー)を押そう。
|
![]() |
これはスイッチだ。 エレベータを動かしたり、明かりを付けたり、ドアを開けたりすることができる。 遠かったり、高すぎたりして近付けない場合は、武器を使って押す事もできるぞ。 押せる武器はパンチ、ショットガン、ゼウス銃のチャージ弾、グレネード弾、ミサイル、 エイリアンウェポンがあるぞ。 |
![]() |
回復パネルだ。 近くに立ってアクションキーを叩けば自動的に回復する。一気に満タンになるのではなく、 少しずつ回復するぞ。途中で移動したり、敵に攻撃されると途中で止まってしまうから気をつけよう。 ちなみに、上下視点を変えたり、「左右を見る」キーを押しても回復は止まらない。 |
![]() |
ターミナルだ。 コンピュータと通信したり、ストーリーで登場するAI(人工知能)の話を 聞くことができる。また、ステージ内をテレポートする転送機や、ステージのミッションが終わった ときに読むと、次のステージへテレポートしてくれるものもあるぞ。 |
![]() |
パターンバッファだ。 ミッションの途中経過をセーブすることができる。ここでセーブすれば、敵に殺られてしまっても この場所から再スタートできるのだ。 |
![]() |
破壊可能なパネルだ。 スイッチを押せる武器で破壊できるぞ。破壊すると、ドアのロックが外れたり、マグマが吹き出す こともある。さらにミッションの種類によっては、これらを全て破壊しないとクリアにならない場合もあるぜ。 |
![]() |
チップパネルだ。 基本的には上の破壊可能パネルと同様の機能を持つ。動作させるにはどこかに落ちているチップを拾い、 挿入すれば良い。アクションキーで挿入できるぞ。 |
![]() |
これでMarathonの大体ができるぞ!細かい事は、やっていく内に覚えられるから大丈夫だ。 最初のマップはかなり難しい。ほとんどの場合、どうやってゴールまで行けば良いのか分からないと思う。 だが、ターミナルをしっかり読み込んで(英語だが頑張れ)、忍耐強く頑張れば、 どのステージも必ずクリアできる! |
![]() |
うおおぉぉぉ!なんだか燃えてきたぞ~!!頑張ります!
|
![]() |
次はMarathonで最も重要である、対戦のテクニックを伝授しよう。 厳しくなるが、できるようになれば最強になれるぞ! |